小坂ハウス工業

HOME > LifeBox ~ライフボックス ~ 

LifeBox ~ライフボックス ~ 

シンプルかつ堅牢性から生まれるプロポーション「資産価値の高い」住まいを提案。

 

About Life box

1. 大切なマイホームを資産として捉える長期優良住宅仕様

従来の日本の住宅は20年も経てば資産価値ゼロの使い捨てのような造りで、一世帯あたりの居住費の負担はとても大きなものでした。そこで国は長持ちする住宅として、耐震性・断熱性・劣化の軽減など厳しい基準を設け、より優しい暮らしへの転換を図ることを目的に「長期優良住宅」を制定しました。「ライフボックス」は「資産価値の高い住まい提案」をコンセプトに、この長期優良住宅を基準とした家づくりをしています。

 ライフボックス+oneタイプ、4LDKに収納スペースを多彩に設けた使いやすい間取りです。
1F  61.46㎡【 18.64坪 】 2F 52.99㎡【 16.02坪 】 合計 114.63㎡【 34.66坪 】

 

2. 地震などの災害から大切な家庭と財産を守る

地震の多い日本で安心して暮らすためには、住まいの耐震性がとても重要ですが、「ライフボックス」は、国が定めた住宅性能表示制度の最高ランク「等級3」の基準をクリア。また、壁・柱の直下率向上を図る独自の設計手法により、構造の安定とバランスを考慮した設計を行う事で、地震などの災害から大切な家族と財産を守ります。

(注 : お客様のプラン要望に応じて耐震等級が変わる場合があります。)

 

 

3. 岩盤のような頑強なべた基礎が建物や財産を守ります。

地盤調査後、結果次第で地盤改良工事を施工しその上にべた基礎工事を行います。基礎幅150mm・底盤170mm厚とコンクリートを惜しみなく使い岩盤のような安心のべた基礎に仕上げます。

 

4. 木造軸組み工法4寸角無垢材仕様

自然に、健康に、ワクワクに・・・、ライフボックスのテーマです。その構造体は木造軸組み工法で骨太の無垢材を使用することで構造体から安心健康をお届けします。

5. 家全体をすっぽり覆う隙間ない断熱材

断熱性能の高さはもちろん、発泡することにより現場の形状にぴったりと密着するため、気密性の高い施工を実現。自己接着力により末永く断熱性能を維持します。シックハウスの原因となる素材が0。揮発性有機化合物(VOC)を含む特定建材には指定されていません。

6. 標準仕様 (内装~外装デザイン

内側と外側へ「ダブル断熱」を採用

外側にはフェノバボード25mm、内側にはアクアフォームライト85mmを充填。夏は涼しく、冬はあたたかい住宅を実現。

また「断熱等級6」 「BELS(ベルス)評価書」取得。

 

「樹脂サッシ」の採用

窓は高い断熱性能を有したLOW-Eペアガラスの樹脂サッシを採用。夏は涼しく、冬は暖かい居心地の良い空間を実現。

 

金属サイディング・窯業系サイディングの採用

 

外壁は雨風やほこり、紫外線など過酷な自然条件からマイホームを守る重要なアイテムです。

だからこそ美しく、強く、そして長持ちする素材を限定。色褪せが少なくて建てたときの美しさが持続します。

 

抗ウイルス加工・抗菌加工フロア「エアー・ウォッシュ・フロア」の採用

しっとりとしたマットな風合いのラスティック塗装に、可視光型光触媒による消臭、ウィルス、細菌、VOC低減効果をプラスした、

安心、安全、健康かつ、天然木ツキ板のフローリング。

画像はイメージ

 

水回りには「ホーロー」という素材で、ひとつ上の上質な暮らしをご提案

画像は当社施工イメージ

ずっと大切にしたい場所、時間、ものには家族それぞれにとって、かけがえのないエピソードがあります。

「いつまでも、素敵な暮らしを。」

 

卵の殻からうまれた高性能な調湿壁紙「エッグパルプ」採用

細かく粉砕された卵の殻を原料にした壁紙です。卵殻の多孔質な素材が、調湿・脱臭の効果を発揮します。

画像はイメージ

 

ドアの高さが天井まであり、枠が見えない独自のスタイル「フルハイトドア」を採用

一般的なドアは、部屋ごとにある下がり壁(垂れ壁)が目線を遮ることにより、閉塞感や圧迫感を感じさせますが、フルハイトドアは天井まで高さがあることで、室内のひろがり・明るさを感じさせます。また、扉を壁面化し、あたかも壁の一部にドアの開閉機能を持たせたかのような一体感を与え、さらに、床から天井まで繋がったスルーガラスや、機能性が高く美しいフォルムのフルハイトヒンジ(ドアヒンジ)、多彩な表面仕上げ、豊富なデザインのハンドルなど細部までこだわったデザインが特徴的です。

 

 ス マ ー ト エ コ 換 気 シ ス テ ム 

自然地中熱を利用した24時間全熱交換換気システムにより省エネルギー換気が実現。

花粉を99.8%除去する高性能フィルターを採用し計画的に空気の入れ替えを行いますので、

常にクリーンな室内環境を保つことができます。

また、地中熱の温度を有効活用することで冬の足元の寒さが軽減され、基礎断熱にすることで床下に

空気が入り込まず、床下のカビを防ぐことができ衛生的です。

本体は床下に設置しますので、スムーズなメンテナンスが対応可能です。

 

※標準仕様はお客様のご要望や提案内容によって変更になる場合がございます。

 

7. 内 部 イ メ ー ジ

※ 標準仕様は予告なく変更になる場合があります。

内装デザインも好みに合わせてカスタマイズ


詳しいお問い合わせはこちら

    お名前 必須

    フリガナ 必須

    メールアドレス 必須

    郵便番号 必須

    現住所 必須

    都道府県

    市区町村

    それ以降の住所

    電話番号 必須

    お問い合わせ内容

    ご意見・ご要望

     

     

     

     

     

    小坂ハウス工業

    本 社:秋田県雄勝郡羽後町字稲荷20番地2
    TEL:0183-62-5544 FAX:0183-62-5072

    営業所:秋田市仁井田二ツ屋二丁目6番20号
    TEL:018-838-5770 FAX:018-835-5773

    (社)秋田県宅地建物取引業協会会員
    (社)全国宅地建物取引業保証協会会員

    Copyright © 2016 KOSAKA HOUSE INDUSTRY. All rights reserved.